aka.Paul
『宇宙人ポール』僕らの欲しい要素満載の必笑SFコメディ!
ウンチク無しで笑ってくれ。
その一言につきるような痛快エイリアン遭遇コメディ『宇宙人ポール』。
異論はあるだろうが、間違いなくSFコメディの傑作である。
なぜなら、パロディ落ちに終始するのではなく、
独自の世界観を確立しているからだ。
そこには、イギリス的な笑いとアメリカ的な笑いを融合した、
ハイブリッドな爆笑ネタがふんだんに盛り込まれている。
SFオタクのイギリス人グレアムとクライヴは、
憧れだったアメリカのコミコンに参加すべくはるばるやってきた。
お目当てのSF作家にサインをもらい、
キャンピングカーでアメリカ西部のUFOスポットを巡る旅にでる。
すると、ネバタ州のエリア51付近で、
2人はなんと本物の宇宙人に遭遇する。
ポールと名乗るその宇宙人は、英語ペラペラで、
“ハッパ” を楽しみ、やたら陽気。
そして2人に、仲間の元へ戻るため、
自分を乗せて北上して欲しいと頼むのだった。
主演と脚本を担当したのは、サイモン・ペッグとニック・フロスト。
この2人、現代イギリス・コメディ界のゴールデンコンビと言われている。
そもそもサイモンは、90年代半ばからイギリスのTVやラジオのシットコムに出演し、
コメディライター兼俳優として伸び盛りだった。
99年に、同じくイギリスのコメディ界で注目されていたエドガー・ライト監督と組んで作ったシットコム
『SPEACED 俺たちルームシェアリング』(’99-‘01) が大ヒットしてブレイク。
この時、サイモンの友人であり、役柄でも友人役として共演し、
一躍人気コメディ俳優となったのがニック・フロストだ。
その後、サイモンとニックは映画界へ進出。
ホラー映画の金字塔『ゾンビ』をパロディにした『ショーン・オブ・ザ・デッド』(’04 )や
、アクションコメディ『ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン! 』(‘07) を発表。
いずれも高評価と高収益を獲得した。
2つのヒット作以降、サイモンもニックも、
イギリスはもとより、ハリウッドでも人気のコメディ俳優として頭角を現している。
そして今回、このイギリスのゴールデンコンビとタッグを組んだのが、
いわばアメリカのゴールデンコンビ。
ポールの声を担当したセス・ローゲンとグレッグ・モットーラ監督だ。
2人のヒット作といえば、セス・ローゲンが脚本と製作総指揮を担当し、
モットーラ監督がメガホンをとった『スーパーバッド 童貞ウォーズ』(’07) がある。
冴えないオタク仲間の3人が、パーティでの童貞卒業を目論むという、
実にアメリカらしいドタバタコメディだ。
『宇宙人ポール』は、こうした制作者の背景が実に有効的にブレンドされている。
まず、イギリス人のオタクがアメリカを訪れる、
という設定で全てのお膳立てが出来上がる。
異国でワクワクしている彼らが出会ったのは、
異文化の極みのような宇宙人ポールなのだが、
その中身は、60年間アメリカで過ごしてきた生粋のアメリカ人のような男。
セス・ローゲンがどこまでもアメリカ人らしいハイテンションな宇宙人を表現している。
彼らの会話には、イギリス人が考える「アメリカ人ってこうだよね」だったり、
「イギリスでは銃を使わないんだろう」といった、お互いのあるあるネタが飛び交うのだ。
『E.T.』や『未知との遭遇』など、あらゆるスピルバーグ作品と
SF巨編へのオマージュがてんこ盛りで、
ついにはシガニー・ウィーヴァーまで出演する。
『宇宙人ポール』には、SFでコメディを作るなら
入れて欲しいと思うポイントが際限なく投入されているが、
そこへさらに、イギリス的なブラックユーモアまで掛け合わされている。
これはもはや、単なるパロディの連続ではなく、
1つの笑いの形式を練り上げたと言えるだろう。
事実、支持率の高い批評家のレビューの中には、
「アメリカ人の監督によって、アメリカで作られた作品だが、
実にブリティッシュ・ユーモアに溢れている」とコメントしているものがあった。
もちろん、全ての批評家が『宇宙人ポール』を絶賛しているわけではない。
しかし、元ネタを知っていても知らなくても爆笑でき、
気付けばその映画独自の笑いにまで引き込まれている。
そこまでいけば、「パロディじゃないか。くだらない」
なんていう冷めた考えは起きないはずだ。
(工藤静佳)